fc2ブログ

台風17号 被害ヶ所 ③

家の周りを確認した後、風も雨もやんできたので、周りを見てきました。

水田地帯ですが、境目がわからないくらい浸水しています。


おまけに、ワラがこんなにも寄ってきています。
IMGP0640_convert_20120930175549.jpg
本当は水田全面に均等になっているのですが、
ここまで寄ってくると、水が引いた後には山盛りになっていると思います。

そしてその後、衝撃の被害が・・・。
IMGP0638_convert_20120930175654.jpg
電信柱が倒れてきていました。

警察も来ており、ちょっと心配な感じです。

帰ってきて育苗ハウスを見ると・・・
IMGP0632_convert_20120930175930.jpg
やはり、破れていました。
夢なら良かったのですが・・・。

当初から大きいと言われており、かなり警戒していた「台風17号」。
ところが直前になって、「和歌山の沖を通るから意外と弱いかも・・・」と、
少し油断したのもあったかもしれません。

台風は、考えられる対策をきちんとしておく必要があるのだと、
つくづく考えさせられました。

明日もう一度被害個所を見て、
今度は同じ失敗をしないように、考えていきたいと思います。

やっぱり、「台風きらい!」その一言です。
スポンサーサイト



テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

Secret
(非公開コメント受付中)

No title

はないちごさま

なんて事 大変な状況><
お見舞い申し上げます。
復旧作業が大変ですねv-293
仕事が増えちゃいましたねーー;
気を付けて、頑張って下さい
九州から応援してます

No title

はないちごさん
負けずに頑張って下さいね。

No title

はじめまして (^^)
ひのきの林のつきあたりからやってきました
つるりんどうです。
ご訪問いただいてありがとうございます。

「はないちご」・・・いいです。

ひのきの林のつきあたり、は、家庭菜園を
営みながら、周辺を散策したり、ふつーの暮らしを
しているだけです。
ちょっとだけ、楽園を目指したりですが・・・

素人が里山に来て三年経ちましたが、いちごは
私達大好きなんです。
はないちごさんのご経験を、これから参考に
させていただいてよろしいでしょうか?

今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします。

また、よろしければ、相互リンクさせていただければ
うれしいです。

No title

こんにちは。
たいへんでしたね。
お見舞い申し上げます。
こちらもいつ被害にあうかわからないところでやってますので
お気持ち察します。
遠く離れてますが、何かお手伝いできることがあれば
仰ってください。
応援してます。

大変ですね。

こんばんは。
かなり被害が出てしまいましたね。
お見舞い申し上げます。
脚が速い台風だったので、それが唯一の救いだったでしょうか。長居されたら、水害がさらに酷くなっていたかも知れませんね。
早期に修復されることを祈ります。どうぞお大事に。

はあにやんさんへ

はあにやんさんご心配ありがとうございます。
復旧作業は何とか終了しました。

収穫までまだまだですが、大きなイチゴ出来るように頑張ります。
ありがとうございます。

カッズさんへ

カッズさんご心配ありがとうございます。

もちろんです。
負けずに頑張りますよ。
今年もおいしいイチゴ絶対につくります!

つるりんどうさんへ

つるりんどうさん初めまして。
羨ましいぐらいの自然の生活ですね。

当園の出来事が役に立つかどうかわかりませんが、
ご自由に試してみてください。

相互リンク、こちらこそよろしくお願いします。

今後ともよろしくお願いします。

あかちんさんへ

あかちんさんご心配どうもありがとうございます。

自然災害はほんと辛いです。
でもこれが農業というものだと自分に言い聞かせながら、
これからも頑張っていきます。

遠い九州からありがとうございます。
お気持ちだけで、明日からも頑張れます。
どうもありがとうございます。

yokoblueplanetさんへ

yokoblueplanetさん 初めまして。
そしてご心配どうもありがとうございます。

そのとおりです!

足の速いのが救いとなりました。
あのままだと、風の被害以上に
水の被害も出ていたかもしれません。

自然災害はほんと怖いです。

頑張って復旧します。
どうもありがとうございます。
プロフィール

はないちご

Author:はないちご
以前はゴルフ場勤務。
今は「イチゴ農家」
脱サラして農業10年目。
頑張っています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ場・ゴルフコースへ
人気ブログランキングへ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード