fc2ブログ

アーチパイプ補修

現在建設中のハウスは、新品ではなく中古ハウスを解体してきたものです。

以前使用されていた土地は、若干変形しており、
ハウス自体も変形していました。

その時使用していた部品はそのままだと使用できませんので、
アーチ部の長さを足して、使用できるようにしました。


先のビス止めしている部分がそうです。
IMGP0234_convert_20120825212447.jpg
この後、錆止め剤を塗り、明日アーチを組んでいきたいと。思います。


今日は隣町の花火大会でした。
これは二階のベランダから。
IMGP0263_convert_20120825212514.jpg

新しい「WG-2」で撮影しました。
花火モードがあるので、なかなかの優れものなのですが・・・

花火モードで撮影するとシャッタースピードが遅く、
三脚等で固定しないと、手振れがひどくて・・・。
手振れ写真が多くなってしまいました。


最後のクライマックスを撮影しようとすると・・・
さすがクライマックス!
今までより大きすぎてフレームからはみ出してしまいました・・・。
IMGP0267_convert_20120825212537.jpg
スポンサーサイト



テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

Secret
(非公開コメント受付中)

プロフィール

はないちご

Author:はないちご
以前はゴルフ場勤務。
今は「イチゴ農家」
脱サラして農業10年目。
頑張っています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ場・ゴルフコースへ
人気ブログランキングへ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード