fc2ブログ

春の嵐

今日は朝から大雨・強風と春の嵐でした。

ハウス内で仕事をしていたのですが、
パイプハウス全体が何度も揺れるほど程の強風でした。

おまけに、一時的に雨がきつくなり・・・

この状態です。

ハウス周りには排水用の溝を掘っていますが、
完全にキャパオーバーです。
どんどん水が貯まってきました。
P1020883_convert_20120331203408.jpg

そしてどんどんハウス内に侵入してきます。
P1020884_convert_20120331203614.jpg
以前もハウス内に雨水が浸入する事がありましたが、
その時の原因は排水用の溝が詰まってたからでしたが、
今回は雨量が多過ぎるのが原因なので、ただただ見てるだけでした・・・。


この後は雨も少し止んでいき、なんとかこれ以上の浸水はまぬがれました。

そして、昼からは打って変わって太陽が顔を出し、
ハウス内は真夏になりました。

換気をして温度を下げたいのですが、
風がきつくてきつくて・・・。

でも温度を下げないといけないので、
少し開けると、風がハウス内に入り込んで・・・
イチゴがこんな感じに・・・。
P1020880_convert_20120331203320.jpg

天気に振り回された1日でした。
スポンサーサイト



テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

Secret
(非公開コメント受付中)

こんばんは(^^

今日はこちらも同じような天気でした(^^;
温度が上がりすぎるので、換気したいけど風が・・・・・・

うちでもトウモロコシは大人気ですよ(^^
去年はゴールドラッシュを植えたので、今年はどうしようか・・・と、
いろいろ考えてて、もちきびも少し植えてみようかと思ってます(^^

今日もお疲れ様でした(^^

tomakiti さんへ

トウモロコシ人気ありますよね。

昨年度は虫でやられてへこみましたが、
被害のなかったトウモロコシは、大人気でしたよ!

明日、またまた大荒れの天気になるようですね。
施設栽培はどうしても風の天気予報に敏感になります。

今日もお疲れさまでした。
プロフィール

はないちご

Author:はないちご
以前はゴルフ場勤務。
今は「イチゴ農家」
脱サラして農業10年目。
頑張っています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ場・ゴルフコースへ
人気ブログランキングへ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード