fc2ブログ

葉面散布 そして 人に会う。

今日は1日とてもいい天気でした。

ハウス内は換気をしないと30℃こえるので、こまめに換気です。

イチゴは葉かきをして、少し弱っているような感じがしたので、
朝、少し暖かくなってから、液肥の葉面散布をしました。

本当は地中灌中しかいいのかもしれませんが、なんとなく葉面散布です。
その根拠は・・・ただの勘です。


自家製微生物資材と「カルトレハ」を散布しました。
自家製微生物資材は、おいおい説明するとして、
今日は「カルトレハ」を説明します。

決して業者の回し者ではありません。
この資材は以前のグリーンキーパー時代にお世話になった業者さんが、
就農して遊びに来られた時に分けていただきました。

「カルトレハ」
見てのとおりサンプル資材です。
IMG_3555_convert_20120131204013.jpg
カルシウム剤です。

乳酸カルシウム・・・食用です。
ブドウ糖・・・食用です。
クエン酸・・・食用です。
以上の3点が入っています。

イチゴは洗わずに食べる人もいると思うので、
どうしても、変なものは散布したくなくて・・・。

おまけに、規定の量の半分。

体に悪くないとしても、果たしてこの量で効果はあるのか、少し疑問ですが・・・。


散布後は、今日は収穫もなく葉かきも少し間隔を空けるので、
イチゴ作業はちょっと休憩です。


よって、朝から先輩イチゴ農家さんの見学と研修。


その後、建築屋さんと打ち合わせ。


その後、農業用資材屋さんに支払いと打ち合わせ。


その後、頼まれ物作成の打ち合わせ。


その後、他県の先輩イチゴ農家さんと電話で相談。


その後、別の農業資材屋さんと打ち合わせ。


その後、大工さんと打ち合わせ。


なんだか、たくさんの人と話が出来て楽しい1日でした。
どうもありがとうございました。


明日はイチゴの収穫日です。


なんだか楽しみです。
スポンサーサイト



テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

Secret
(非公開コメント受付中)

プロフィール

はないちご

Author:はないちご
以前はゴルフ場勤務。
今は「イチゴ農家」
脱サラして農業10年目。
頑張っています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ場・ゴルフコースへ
人気ブログランキングへ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード