fc2ブログ

除草剤散布終了

先日より開始しました、Ruffの除草剤の散布、
本日、午前中に無事全ホール終了しました。

散布に来ていただいた業者さん、どうもお疲れ様でした。

今回の散布総面積は、265000?です。
東京ドームであらわしますと、約6個分です。(昨年度も同じ事を書いていました

今回散布しました、薬剤で「モニュメント顆粒水和剤」というのがあります。
この薬剤は対象雑草が多く、芝生以外のほとんどの雑草を枯らします。

さらに、Tee・Fw・Ruffの日本芝には影響がありませんが、
グリーンで使用している、洋芝にかかると、必ず枯れてしまいます。

もちろん散布の方達はプロなので、グリーンに散布するようなことはしませんが、
散布後のRuffを歩いたお客様の靴底に、少しでも薬剤が付着してしまいます。

その薬剤が、靴に付着したままでグリーンに乗ると、
グリーンに足跡の形で枯れてしまいます。
このような薬害が、数回(数歩かな)あります。

足に付着しても、5歩以上あるけば、問題ないといわれていますので、
グリーンから約70ヤードまでは、モニュメント以外の、
安全性の高い薬剤を使用しています。

しかし、どうしても足跡の形で枯れるような事が数歩あります。

理論的には絶対大丈夫なはずなのですが・・・

もしかした、空を飛ぶお客様がいるのかもしれません・・・。

Let's Enjoy Golf



にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ場・ゴルフコースへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

Secret
(非公開コメント受付中)

No title

そっか、靴底ってのも被害拡大してしまうわけですね。

この時期、ゴルフ場のスタッフの方忙しいですね。
近所の某ゴルフ場の方も
色んなイベント頑張っておられるので
土日の稼働率は100%だとおっしゃってました。

皆さんの頑張りあってのゴルフ場ですもんね!!
綺麗なところはまた行きたいって思うし!

いくちゃんさんへ

この時期、ゴルフ場は、とても忙しいです。
もちろん、ゴルフトップシーズンなので、集客も忙しいですが、
コース管理も、管理作業に追われています。

コース管理も、お客様が多いと作業に入れず、
さらに、作業が遅れてきます。

なかなかうまくいきませんが、少しでもきれいなコースを、
提供できるように頑張ります。
プロフィール

はないちご

Author:はないちご
以前はゴルフ場勤務。
今は「イチゴ農家」
脱サラして農業10年目。
頑張っています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ場・ゴルフコースへ
人気ブログランキングへ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード