2020/01/17(Fri)
松イチゴ
今日は朝から雨。
とても寒い、冷たい1日でした。
いつもはハウス内環境で炭酸ガス濃度を特に注意するのですが、今日は温度。
ハウス内でもほとんど温度が上がらないので、加温機を何度も動かしていました。

それでもなかなか温度が上がらず、とても寒い1日でした。
そんな今日は収穫日。
最高記録は69g。

今年はなかなか3桁のイチゴができません。
そして今日は特別なシールを。

「松イチゴ」のシールです。
いつもは箱に張るのですが、今回は特別パックに張りました。
というのも、18・19日、東京有楽町にある和歌山県のアンテナショップ「わかやま紀州館」で、
我が町、美浜町産のプレミア和歌山認定品を中心に「みはまマルシェ」が開催されます。
当園のイチゴ、イチゴジャムやイチゴソース以外にも、
当園のイチゴソースを使った「まりひめミルクぷりん」や、
「早なれ寿司」「漬け生しらす」などが販売されます。
滅多に県外に出ない商品ばかりなので、お近くの方は是非。
よろしくお願いいたします。
とても寒い、冷たい1日でした。
いつもはハウス内環境で炭酸ガス濃度を特に注意するのですが、今日は温度。
ハウス内でもほとんど温度が上がらないので、加温機を何度も動かしていました。

それでもなかなか温度が上がらず、とても寒い1日でした。
そんな今日は収穫日。
最高記録は69g。

今年はなかなか3桁のイチゴができません。
そして今日は特別なシールを。

「松イチゴ」のシールです。
いつもは箱に張るのですが、今回は特別パックに張りました。
というのも、18・19日、東京有楽町にある和歌山県のアンテナショップ「わかやま紀州館」で、
我が町、美浜町産のプレミア和歌山認定品を中心に「みはまマルシェ」が開催されます。
当園のイチゴ、イチゴジャムやイチゴソース以外にも、
当園のイチゴソースを使った「まりひめミルクぷりん」や、
「早なれ寿司」「漬け生しらす」などが販売されます。
滅多に県外に出ない商品ばかりなので、お近くの方は是非。
よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト