2016/07/16(Sat)
ぎっくり腰日記 3日目
今日でぎっくり腰になって3日目。
さすがに起きたらビックリする程の痛みがなくなって、完全復活している・・・
そんな夢のようなことは、まったく考えなくなりました。
今日も目が覚めて、確認するように体を動かし、
「あっやっぱりまだ痛いですね!!」そんな感じでした。
なるべく安静にしながらも少しずつ勧めている育苗作業。
今日も腰のご機嫌を伺いながらの作業です。
ただ、この日は予約が入っていたジャム作りが夜なべで控えていました。
ジャム作り、作業自体は特に大変ではないのですが、
作業台の高さが、ちょうど腰が痛くなる体勢になってしまいます。
洗い場のシンクも、ジャムを混ぜるコンロも、瓶詰めする机も、
全てが若干の前かがみになり、少し動かすと激痛がはしる・・・
なかなか厳しい作業になりました。
また今月末までにいくつか予約が入っており、
腰の痛みと相談しながら作っていかないといけません。
日常生活やこういう作業をすると特に感じるのが、
日ごろ全く気にしませんが、腰の負担というか、
腰ってどんな時でも活躍してるんだぁ・・・とつくづく感じます。
足や腕が痛くても、ある程度の日常生活はできますが、
腰の痛いのは全くできません。
実際、この時でも、ズボンを履くのはもちろん、歯を磨いてうがいをしても、
前かがみになれないので、首元はいつも濡れていました・・・。
いつもまで続くのかこの痛み・・・
色んな事を考えてしまいます・・・。
さすがに起きたらビックリする程の痛みがなくなって、完全復活している・・・
そんな夢のようなことは、まったく考えなくなりました。
今日も目が覚めて、確認するように体を動かし、
「あっやっぱりまだ痛いですね!!」そんな感じでした。
なるべく安静にしながらも少しずつ勧めている育苗作業。
今日も腰のご機嫌を伺いながらの作業です。
ただ、この日は予約が入っていたジャム作りが夜なべで控えていました。
ジャム作り、作業自体は特に大変ではないのですが、
作業台の高さが、ちょうど腰が痛くなる体勢になってしまいます。
洗い場のシンクも、ジャムを混ぜるコンロも、瓶詰めする机も、
全てが若干の前かがみになり、少し動かすと激痛がはしる・・・
なかなか厳しい作業になりました。
また今月末までにいくつか予約が入っており、
腰の痛みと相談しながら作っていかないといけません。
日常生活やこういう作業をすると特に感じるのが、
日ごろ全く気にしませんが、腰の負担というか、
腰ってどんな時でも活躍してるんだぁ・・・とつくづく感じます。
足や腕が痛くても、ある程度の日常生活はできますが、
腰の痛いのは全くできません。
実際、この時でも、ズボンを履くのはもちろん、歯を磨いてうがいをしても、
前かがみになれないので、首元はいつも濡れていました・・・。
いつもまで続くのかこの痛み・・・
色んな事を考えてしまいます・・・。
スポンサーサイト