朝の見回り時にドキッとして見つけたイチゴ苗。
タンソ病と思ったよ行く確認してみると、軸がかじられて折れていました。

とりあえず、病気ではなかったので一安心ですが、
しばらく周りを探したのですが、犯人は見つけることができませんでした。
しばらく要注意です。
定植時に分けて大きな苗と小さな苗。


大きい苗しかいいように思いますが、12月頃になると不思議とあまり差がないようになります。
ただ、定植後からは肥料濃度を若干変えていますが・・・。
今年も肥料濃度の試験中。
全部で約3区画×6箇所。
早いところでは、大苗と小苗の次の葉の大きさが変わらなくなってきました。
今年も楽しそうな結果が出て来そうです。
スポンサーサイト