2014/08/30(Sat)
ゆるキャラ
イベント当日。
集合時間が早いので薄暗い中、苗の水遣りから始まるのですが、
始めると同時に雨が降り始め、露地育苗は散水中止。
外は雨でも底面給水は散水しないといけないので、
水を充分貯めて、イベントに出発しました。
サービスエリアにつく頃には、雨も上がりいい天気になり、とりあえず一安心です。

地元のゆるキャラ「まつりん」も登場。

当園のクラッシュアイスのパンフレットを持って。
そして、今度はクラッシュアイスも持ってPRしてくれました。

頭にはイチゴの帽子まで。
今日は初めて見たゆるキャラがこちら。
湯浅町の「あじくん」「さばくん」

こののほほんとした雰囲気がたまりません。
なんと言っても、ほとんど動かず座っていたほうが愛嬌があって可愛いという、
ちょっと変わった感じの雰囲気がありました。
来週は地元美浜町で開催される「煙樹ヶ浜フェスティバル」です。
3週連続ですが頑張ります!!
集合時間が早いので薄暗い中、苗の水遣りから始まるのですが、
始めると同時に雨が降り始め、露地育苗は散水中止。
外は雨でも底面給水は散水しないといけないので、
水を充分貯めて、イベントに出発しました。
サービスエリアにつく頃には、雨も上がりいい天気になり、とりあえず一安心です。

地元のゆるキャラ「まつりん」も登場。

当園のクラッシュアイスのパンフレットを持って。
そして、今度はクラッシュアイスも持ってPRしてくれました。

頭にはイチゴの帽子まで。
今日は初めて見たゆるキャラがこちら。
湯浅町の「あじくん」「さばくん」

こののほほんとした雰囲気がたまりません。
なんと言っても、ほとんど動かず座っていたほうが愛嬌があって可愛いという、
ちょっと変わった感じの雰囲気がありました。
来週は地元美浜町で開催される「煙樹ヶ浜フェスティバル」です。
3週連続ですが頑張ります!!
スポンサーサイト