fc2ブログ

新緑

3日に植えかえした唐辛子。

ここ2・3日の降雨もあり、置き肥の効果もありで、

あっという間に、色が濃くなってきました。

植え替えした時の色がこんな感じなので、
いかに成長したか良くわかるかと思います。
P1030560_convert_20120704192628.jpg

でも、畑の唐辛子にはかないませんが・・・。
P1030565_convert_20120707200711.jpg
もう花が咲き、小さな唐辛子が出来てきています。
スポンサーサイト



テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

トウモロコシ 定期報告

以前定植したトウモロコシが大きくなってきました。

これが定植した時の画像です。
P1030084_convert_20120422201515.jpg

約1ヶ月大きくなりましたよ。
P1030307_convert_20120516203001.jpg

P1030308_convert_20120516203031.jpg
おまけに雑草も大きくなりました。

そろそろ土寄せと、支柱を立てていかないと、
風でこかされてしまいそうです。

テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

トウモロコシ定植

ブログアップが遅くなりましたが、トウモロコシを定植しました。

発芽したころに比べると大きくなりました。

これが4月4日の発芽した日です。
P1020926_convert_20120404200617.jpg

これから約17日。
ポット下から根も出てきています。
P1030077_convert_20120421204002.jpg

P1030084_convert_20120422201515.jpg

P1030085_convert_20120422201538.jpg

翌日には雨が降り、散水の手間が省けました。
まだまだ先ですが、収穫が楽しみです。

テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

今日の1枚 とうもろこし

とうもろこしが発芽して・・・
P1020926_convert_20120404200617.jpg
今日で1週間が経ちます。

大きくなってきましたよ。


定植用の畝も出来たし、後はもう少し大きくなるのを待つだけです。

テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

季節はずれの台風のそばで・・・

先日の「季節はずれに台風」
1日たって、朝のニュースを見れば何もなかったのが、
不思議なくらいの映像が放送されていました。

当地方でも、被害にあわれたハウスもあるようで・・・。
ほんと、やるせない気持ちです。

そんな映像を見て落ち込みながらハウスに行くと、
トウモロコシの芽が出ていました。


P1020927_convert_20120404200641.jpg
落ち込んでいた気持ちが少し楽になりました。
春を実感します。

しかし隣の唐辛子・・・。
先日の大雨でハウスの天井の穴から少しずつ水滴が落ち、
見事に穴が開いています。
P1020929_convert_20120404200730.jpg

P1020928_convert_20120404200705.jpg
周りを見渡しても、この穴の所に発芽していた唐辛子が見つかりません。
ここの苗は、いったいどこに行ったのやら・・・。

テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

トウモロコシ

先日、トウモロコシの種を播種しました。


P1020866_convert_20120329201602.jpg

昨年も植えたのですが、虫にやられまして・・・。
(でもびっくりするぐらいおいしかったですよ!)

今年こそはリベンジを誓います。

テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

はないちご

Author:はないちご
以前はゴルフ場勤務。
今は「イチゴ農家」
脱サラして農業10年目。
頑張っています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ場・ゴルフコースへ
人気ブログランキングへ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード