fc2ブログ

今日の大玉

今日は収穫日。

先日予想していた通り、今日の最高はこのイチゴでした。
gobu (1)
ただ、思ったより重くなく、75gでした。

今日で、クリスマス需要は終わりだそうです。
今日まではケーキに使える小玉のイチゴが欲しくて、
明日からは小玉ではなく少しでも大きな大玉が欲しいそうです。

この時期の需要はなかなか難しいです。

今日の大玉

今日は収穫日。

先日の大粒いちごより大きいイチゴがありました。
sannnitbum (3)
63g。

今年は少し小ぶり気味でしたが、ここにきて大粒が少し増えてきました。
60g台が出てきたので少し安心しました。

今日の大玉

今日は収穫日。

この前からあるハウスで大玉が特に採れるようになっています。

そんな今日の大玉は80g。


写真ではわかりづらいですが、なかなかのズッシリ感です。

このイチゴは明日、お客様が来るのでお渡しします。

どんなお客様なのか・・・
それは明日のお楽しみです。

今日の大玉

今日は収穫日。

朝からイチゴの収穫、そしてパック詰めです。

そんな今日の最高記録は80g。
ooiku (2)

3桁はいきませんでしたが、70g~80gの大玉が多かったです。

滅多にでない5個入りの6Lも。
ooiku (1)
大玉好きのお客様が買っていかれました。

今日の大玉

今日は収穫日でした。

最近、大粒のイチゴも一休み。
少しずつ、数が減ってきています。

そんな今日は56gが二つ。
ook (2)
最初に量った時は57gだったのですが、写真に撮ると56g
ook (1)
ふたつとも、1g減っていました。

それにしても寒い日が続きます。
明日も寒そうだし、ブログを書いている今も、
寒そうな風が強く吹いています。

今年は、色々と気になる難しい年です。

大粒イチゴ

今日は収穫日。

朝からとてもいい天気で、暑くなるまでにどれだけ収穫できるか・・・
少し急ぎ味で収穫しました。

そんな今日の最高記録は59gの大玉でした。
kashi (1)
でもこのイチゴは前回の取り忘れのようで、果皮が傷んでいました。

でもこの時期の大玉はどうしても自分の重さでやられてしまいます。
kashi (2)

計りから下ろすと、傷んでいた証拠が・・・。

これだけ大きのがこの時期にまだ取れるのに、とても残念です。

今日の大玉

先日の「プレミア和歌山」認定について、沢山のコメントやメッセージをいただき、
「どうもありがとうございました」

さて、今日は収穫日。
昨日は1日ハウスから離れていたのもありますが、

少し新鮮な気持ちで収穫を進めていきました。

そんな今日の最高記録は112g

形が少し悪いのが残念ですが、ズッシリと美味しそうな色艶でした。
プロフィール

はないちご

Author:はないちご
以前はゴルフ場勤務。
今は「イチゴ農家」
脱サラして農業10年目。
頑張っています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ場・ゴルフコースへ
人気ブログランキングへ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード