fc2ブログ

Fw目砂散布 機械の巻

先日整備点検した目砂散布機です。
年数もかなり経っていますので、少し錆びてきています。
P1020164_convert_20100328144623.jpg
一度、本格的に塗り替えを検討しています。
もちろん、自社でですが・・・。

この目砂散布機、見てのとおりダンプの荷台を改造して、
散布装置を取り付けています。

中央の穴から、荷台に積んだ砂が排出され、
後方のプロペラが回り、砂を均一に飛ばしていきます。

P1020162_convert_20100328144511.jpg

この辺は、実際の散布写真を見たほうが、
分かりやすいと思いますので、また、明日載せます。

この機械、1台500万以上します。
このサイズのダンプでもそれくらいしますから、
当然の値段なのですが・・・年に3日ぐらいしか動きませんから、
高いと言えば高いですね。

Let’s Enjoy Golf




にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ場・ゴルフコースへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

Secret
(非公開コメント受付中)

No title

こういう機械のレンタルとかないのでしょうかね?
グループ企業なら一週間毎に移動させればゴルフ場*3日なら良いんでしょうけど。近くのゴルフ場を集めて共同組合を作り、あまり使わない機械の共同購入をして、そこで順番を決めて使うとか??

これ農家でも同じですよね。
各農家が一台毎トラクターを持って、自分の田んぼだけ耕す。
効率の悪いこと甚だしいですよね。
でも手作業じゃ出来ないし。。

道具屋さんへ

レンタルはあるようです。
この機械で、1回借りると、30万前後だとか・・・。

近隣のコースで共同で買っているゴルフ場もあるみたいですが、
結局、作業時期が一緒なので、どちらが使うかで揉めるそうです。
天気の問題も出てきますの、順番も難しいかもしれません。

でも、このご時勢、一歩踏み出して、合理化も進めないと、
絶対にいけないと思います。
当コースは・・・私は絶対に賛成します。
プロフィール

はないちご

Author:はないちご
以前はゴルフ場勤務。
今は「イチゴ農家」
脱サラして農業10年目。
頑張っています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ場・ゴルフコースへ
人気ブログランキングへ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード