2010/03/18(Thu)
ドリルマシン その?
各コースの土壌の状態により、砂の色が違いますが、
たいていのグリーンは、このように黒っぽい色をしていると思います。

白っぽい土は、粘土質です。
この粘土質のところで、雨や散水などの水分が停滞してしまい、
停滞した水分が、夏場の高温により熱くなり、
芝生の生長を阻害し、最悪夏場に枯れてしまう事があります。
このドリルマシンを実施すると、排水不良は劇的に変化します。
これは、ドリルによって持ち上げられた砂を取り除いた写真です。

丁寧に土壌を取り除いても少しは残ってしまいます。
すると、せっかく空けた穴が残った土により塞がってしまいます。

穴が塞がってしまっては。この作業の意味がなくなりますので、
この鉄筋を使って、もう一度穴を開けていきます。
約40cmは入ります(先から土の塊まで入ります。)
この後、この穴に砂を入れ、転圧して完成です。
通常の更新作業より、穴が深いですが、
穴と穴の間隔が空いていますので、
すり込みをしっかりし、転圧をかけますと、
パッティングクオリティーにはほとんど影響されません。
Let's Enjoy Golf


にほんブログ村

にほんブログ村
たいていのグリーンは、このように黒っぽい色をしていると思います。

白っぽい土は、粘土質です。
この粘土質のところで、雨や散水などの水分が停滞してしまい、
停滞した水分が、夏場の高温により熱くなり、
芝生の生長を阻害し、最悪夏場に枯れてしまう事があります。
このドリルマシンを実施すると、排水不良は劇的に変化します。
これは、ドリルによって持ち上げられた砂を取り除いた写真です。

丁寧に土壌を取り除いても少しは残ってしまいます。
すると、せっかく空けた穴が残った土により塞がってしまいます。

穴が塞がってしまっては。この作業の意味がなくなりますので、
この鉄筋を使って、もう一度穴を開けていきます。
約40cmは入ります(先から土の塊まで入ります。)
この後、この穴に砂を入れ、転圧して完成です。
通常の更新作業より、穴が深いですが、
穴と穴の間隔が空いていますので、
すり込みをしっかりし、転圧をかけますと、
パッティングクオリティーにはほとんど影響されません。
Let's Enjoy Golf


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト