fc2ブログ

title list

  • 2021/12/02 : 補修(イチゴ栽培)

  •   爆弾低気圧で破られたハウス。午後から風が・・・
  • 2021/10/17 : (イチゴ栽培)

  •   空を見あげてみると・・・桜が咲いていまし・・・
  • 2021/10/14 : 出蕾(イチゴ栽培)

  •   今日は土耕の株管理。葉欠きと、ランナー取・・・
  • 2021/10/08 : 開花(イチゴ栽培)

  •   今日は土耕の株管理。葉欠きとランナー取り・・・
  • 2021/10/02 : 出蕾(イチゴ栽培)

  •   今日は2回目の葉欠き。古い葉とランナーを・・・
  • 2021/09/13 : 溢液(イチゴ栽培)

  •   定植から2日目。朝の見回りで葉っぱからの・・・
  • 2021/02/08 : 摘花(イチゴ栽培)

  •   今日はとてもいい天気でした。確実に春の日・・・
  • 2021/01/19 : 夜活(イチゴ栽培)

  •   今日は朝から昨日の続き。土耕の株管理です・・・
  • 2021/01/08 : (イチゴ栽培)

  •   昨日は夜から朝まで、ずっと加温機が動いて・・・
  • 2021/01/07 : 強風(イチゴ栽培)

  •   今日も朝から土耕の株管理。ハウスの中は暖・・・
  • 2020/12/28 : 確保(イチゴ栽培)

  •   クリスマス前から少しずつあった鳥獣被害。・・・
  • 2020/11/27 : 初簪(イチゴ栽培)

  •   今日は収穫日。夜冷株の収穫がほとんどです・・・
  • 2020/11/21 : (イチゴ栽培)

  •   今日も高設の株管理。葉欠き、ランナー取り・・・
  • 2020/11/17 : 親株(イチゴ栽培)

  •   そろそろ来シーズン用の親株の準備。ここの・・・
  • 2020/11/14 : (イチゴ栽培)

  •   今日も土耕の株管理。昨日に引き続き、ラン・・・
  • 2020/10/24 : 虫害(イチゴ栽培)

  •   今日も土耕のプチプチ敷き。作業中に飛んで・・・
  • 2020/10/14 : 開花(イチゴ栽培)

  •   一番最初に見つけた花芽。いつ咲くか?と毎・・・
  • 2020/09/14 : ハロ(イチゴ栽培)

  •   今日の朝の水やりの時、太陽の周りにうっす・・・
  • 2020/09/10 : 大雨(イチゴ栽培)

  •   青空育苗の葉欠きや切り離しなど、仕事が盛・・・
  • 2020/08/28 : 潅水(イチゴ栽培)

  •   そろそろ土耕の畝たてですが、予想以上に乾・・・
  • 2020/08/21 : 副葉(イチゴ栽培)

  •   この前大移動をした苗達。毎日、必要以上に・・・
  • 2020/08/15 : 副葉(イチゴ栽培)

  •   今日からユーポットの葉欠きです。本当は切・・・
  • 2020/08/13 : 独立(イチゴ栽培)

  •   以前、親株から切り離した苗。今日から完全・・・
  • 2020/07/29 : 葉露(イチゴ栽培)

  •   今日で梅雨明けかなぁ・・・そんな感じの天・・・
  • 2020/07/28 : 総会(イチゴ栽培)

  •   今日は和歌山県いちご生産組合連合会、令和・・・
  • 2020/07/20 : 親株(イチゴ栽培)

  •   今日も青空育苗の親株の切り離し。晴れれば・・・
  • 2020/06/27 : 休養(イチゴ栽培)

  •   今日は朝に最低限の仕事をして、少しの休養・・・
  • 2020/06/23 : 新品(イチゴ栽培)

  •   今日も先日に引き続きランナー取り。今年は・・・
  • 2020/05/22 : 発芽(イチゴ栽培)

  •   先週種まきした稲。シルバーマルチをめくる・・・
  • 2020/05/19 : 消毒(イチゴ栽培)

  •   今日は育苗準備。ポット土詰めをする前に、・・・
  • 2020/04/27 : 夜桜(イチゴ栽培)

  •   家の庭の八重桜。ただいま満開です。夜に少・・・
  • 2020/04/17 : 送料(イチゴ栽培)

  •   先日の機械の部品を発注しました。とても小・・・
  • 2020/04/13 : 強風(イチゴ栽培)

  •   昨日、夜中突然の強風。でも、真夜中なので・・・
  • 2020/02/20 : 完成(イチゴ栽培)

  •   今日は収穫休み。朝から高設の株管理の予定・・・
  • 2020/02/08 : 蜜蜂(イチゴ栽培)

  •   ここ数日寒い日が続いています。昼間も曇り・・・
  • 2020/02/04 : 親株(イチゴ栽培)

  •   3日前に管理した親株。葉欠きの後に肥料を・・・
  • 2020/01/05 : 初詣(イチゴ栽培)

  •   お正月から少し遅れましたが、仕事が少し落・・・
  • 2019/12/27 : 強風(イチゴ栽培)

  •   夜中から急に風が強くなり、ハウスが心配で・・・
  • 2019/12/26 : (イチゴ栽培)

  •   今年土耕のハウスのビニールを張り替えたの・・・
  • 2019/11/05 : 蜜蜂(イチゴ栽培)

  •   今日は蜜蜂が届きました。ハウス内も花が咲・・・
  • 2019/11/04 : 保温(イチゴ栽培)

  •   週間天気予報を見ると、夜温、最低気温が一・・・
  • 2019/10/20 : 大雨(イチゴ栽培)

  •   昨日の夜からちょっとビックリするぐらいの・・・
  • 2019/10/07 : 液肥(イチゴ栽培)

  •   今年は花芽分化は例年より遅い目・・・さら・・・
  • 2019/09/21 : (イチゴ栽培)

  •   今日はお米の引取りで外出した時、思わず車・・・
  • 2019/08/24 : (イチゴ栽培)

  •   今日の天気予報は雨のち曇り。朝起きると雨・・・
  • 2019/08/22 : 総会(イチゴ栽培)

  •   今日は年に一度の和歌山県いちご生産組合連・・・
  • 2019/05/31 : (イチゴ栽培)

  •   約2週間前に播種した苗。無事に発芽して大・・・
  • 2019/05/30 : (イチゴ栽培)

  •   家の周りの紫陽花が咲き始めました。少しず・・・
  • 2019/05/24 : 収穫(イチゴ栽培)

  •   少し前のことですが・・・実家のキュウリの・・・
  • 2019/05/22 : (イチゴ栽培)

  •   今日は収穫日。イチゴを収穫しながらいつま・・・
  • 2019/05/17 : 納品(イチゴ栽培)

  •   今日で、最後の納品です。この時期まで使っ・・・
  • 2019/05/12 : 撮影(イチゴ栽培)

  •   和歌山放送の「ちゃぶ台」という番組に撮影・・・
  • 2019/05/10 : 準備(イチゴ栽培)

  •   他の地方ではもう田植えが終わっている方も・・・
  • 2019/04/27 : 摘花(イチゴ栽培)

  •   明日は収穫日。今年は土耕の摘花を特に頑張・・・
  • 2019/04/20 : 満開(イチゴ栽培)

  •   庭の八重桜が満開になりました。昨年度の台・・・
  • 2019/04/06 : (イチゴ栽培)

  •   明日は毎月恒例の「夕暮れ市」今回の開催場・・・
  • 2019/03/31 : 温度(イチゴ栽培)

  •   今日は収穫日。風は冷たいですが、とてもい・・・
  • 2019/03/30 : (イチゴ栽培)

  •   天気予報は雨予報でしたが、朝から曇り空。・・・
  • 2019/03/13 : Top(イチゴ栽培)

  •   暖かくなってくると、ハウス内では招かざる・・・
  • 2019/03/12 : 蜜蜂(イチゴ栽培)

  •   少し前、この巣箱からミツバチがほとんど出・・・
  • 2019/03/07 : 手紙(イチゴ栽培)

  •   今日は本当なら地元の子供園、4歳児のイチ・・・
  • 2019/03/06 : 親株(イチゴ栽培)

  •   約10日前の親株。ここから葉欠きをして、肥・・・
  • 2019/03/01 : 激減(イチゴ栽培)

  •   今日は収穫日。ただ、前回の収穫日から中1・・・
  • 2019/02/28 : (イチゴ栽培)

  •   昨日の夜から降り続く雨。今日は1日雨でし・・・
  • 2019/02/25 : 改造(イチゴ栽培)

  •   先日、ご注文を頂いていたイチゴ。「プレミ・・・
  • 2019/02/19 : (イチゴ栽培)

  •   今日は朝からずっと雨。流石にこれだけ降る・・・
  • 2019/02/09 : 寒波(イチゴ栽培)

  •   つい先日までは春のような陽気で、ハウス内・・・
  • 2019/01/22 : (イチゴ栽培)

  •   今日から土耕の株管理。葉欠き、摘花、簪と・・・
  • 2019/01/18 : 丁果(イチゴ栽培)

  •   今日は収穫日。少しずつですが、2番の丁果・・・
  • 2019/01/07 : 2年前(イチゴ栽培)

  •   2年前、某ケーキ屋さんからご注文を頂き、・・・
  • 2018/12/14 : 実験(イチゴ栽培)

  •   約1ヶ月ぐらい前から生育が気になるハウス・・・
  • 2018/12/04 : 夜温(イチゴ栽培)

  •   昨日から夜はハウス全開で少しでも夜温を下・・・
  • 2018/11/27 : 親株(イチゴ栽培)

  •   今日は来年度用の苗の親株の配布日。フリー・・・
  • 2018/11/22 : 摘花(イチゴ栽培)

  •   ただいま、土耕の摘花の真っ最中。今年は脇・・・
  • 2018/11/17 : 追加(イチゴ栽培)

  •   今日は巣箱をひとつ追加しました。これで、・・・
  • 2018/11/13 : 保温(イチゴ栽培)

  •   まだまだ寒さ本番は先ですが、この頃から少・・・
  • 2018/11/08 : 蜜蜂(イチゴ栽培)

  •   早朝に、毎年お世話になっている養蜂家の方・・・
  • 2018/10/29 : 発芽(イチゴ栽培)

  •   10月17日に播種した洋芝。先日、連絡があり・・・
  • 2018/10/28 : 開花(イチゴ栽培)

  •   今日はハクス張りの応援でした。こちらのハ・・・
  • 2018/10/15 : 転職(大根)

  •   雨が降りそうで降らない曇り空。朝からそん・・・
  • 2018/10/03 : eo光(イチゴ栽培)

  •   台風25号。当初は前回より強い予報だったの・・・
  • 2018/09/20 : (イチゴ栽培)

  •   今日の定植に向けて、色々と準備してきたの・・・
  • 2018/09/14 : 検鏡(イチゴ栽培)

  •   今日はイチゴ苗の検鏡。今現在の花芽の出来・・・
  • 2018/09/11 : 塩害(イチゴ栽培)

  •   今回の台風21号、風の被害も大きかったので・・・
  • 2018/09/03 : 青空(イチゴ栽培)

  •   今日の朝は雲ひとつない最高の天気でした。・・・
  • 2018/08/08 : 親株(イチゴ栽培)

  •   今日で青空育苗の親株をすべて切り離しまし・・・
  • 2018/08/06 : 乾燥(イチゴ栽培)

  •   今日も親株との切り離し作業。いつも早朝に・・・
  • 2018/08/05 : 風船(イチゴ栽培)

  •   今日はいつもより早くに起きてイチゴ苗の水・・・
  • 2018/08/04 : 3列目(イチゴ栽培)

  •   今日も親株との切り離し。今日は順調に終了・・・
  • 2018/08/03 : 2列目(イチゴ栽培)

  •   今日も昨日の続き。親株との切り離しです。・・・
  • 2018/07/29 : 通過(イチゴ栽培)

  •   台風12号は、異例のコースで東から西へと、・・・
  • 2018/07/23 : ツノ(イチゴ栽培)

  •   今日から育苗ハウス、ユーポットのランナー・・・
  • 2018/07/15 : 葉色(イチゴ栽培)

  •   そろそろ葉欠きをする予定のエリアそして今・・・
  • 2018/07/12 : 追加(イチゴ栽培)

  •   今日から青空育苗のランナー取りですが、今・・・
  • 2018/07/06 : 葉色(イチゴ栽培)

  •   この雨の予報の前に、IB化成を一粒づつ入れ・・・
  • 2018/06/15 : 乾燥(イチゴ栽培)

  •   久しぶりに土耕のハウスに入ってみました。・・・
  • 2018/05/31 : 大雨(イチゴ栽培)

  •   昨日今日と予想以上の大雨でした。まだ水が・・・
  • 2018/05/07 : (イチゴ栽培)

  •   今日は朝から雨。時折、少し弱くなりました・・・
  • 2018/04/30 : 角餅(イチゴ栽培)

  •   今日は収穫日。いつものように日の出から収・・・
  • 2018/04/22 : 無題(イチゴ栽培)

  •   その言葉を聞いて、一瞬で心の底から泣きそ・・・
  • 2018/04/08 : Hanako(イチゴ栽培)

  •   この前、本屋で発見した「Hanako」という雑・・・
  • 2018/03/31 : 香港(イチゴ栽培)

  •   色んなご縁が重なり、香港デビューをさせて・・・
  • 2018/03/23 : 快晴(イチゴ栽培)

  •   今日は収穫日。もしかしたらいつもより早く・・・
  • 2018/03/17 : 摘花(イチゴ栽培)

  •   今日から土耕の株管理。葉欠きや腋芽取り、・・・
  • 2018/03/08 : 大雨(イチゴ栽培)

  •   ここ最近、「まりひめDX」のご注文を連続で・・・
  • 2018/03/06 : 摘花(イチゴ栽培)

  •   ここ数日、荒れた天気が続いていたような・・・・
  • 2018/03/01 : 暴風(イチゴ栽培)

  •   昨日の夜中から風が強くなり始め、夜中は風・・・
  • 2018/02/10 : (イチゴ栽培)

  •   今日は朝から雨でした。イチゴの収穫はなか・・・
  • 2018/02/08 : 夕日(イチゴ栽培)

  •   今日も寒いですがとてもいい天気。夜は寒い・・・
  • 2018/02/04 : (イチゴ栽培)

  •   今日から一気に冷え込む天気予報。週間天気・・・
  • 2018/02/02 : 甘平(イチゴ栽培)

  •   今日は大阪のお客様が珍しいみかんを持って・・・
  • 2018/02/01 : 燃料(イチゴ栽培)

  •   今日は朝から雨。天気予報通り冷たい雨でし・・・
  • 2018/01/24 : 丁果(イチゴ栽培)

  •   小粒の裾玉に紛れて、次の花の丁果実が取れ・・・
  • 2018/01/12 : 初氷(イチゴ栽培)

  •   もしかしたら、もう何度も凍っていたのかも・・・
  • 2018/01/06 : 摘花(イチゴ栽培)

  •   今日は土耕の管理作業。葉欠き、ランナー取・・・
プロフィール

はないちご

Author:はないちご
以前はゴルフ場勤務。
今は「イチゴ農家」
脱サラして農業10年目。
頑張っています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング
にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ場・ゴルフコースへ
人気ブログランキングへ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード